ボーイスカウト豊中第20団 -> 集団ゲームのヒント -> 集団ゲームのヒント 全員参加編

集団ゲームのヒント 全員参加編

クロス綱引き
準備 ロープ数本
方法
  1. ロープを数本真ん中で結ぶ。
  2. 参加者は、ロープの端を持って片足をあげる。
  3. 合図で、ロープを引き合う。片足を着いた人は失格。
ヒント まずは、ロープ2本で十字の綱引きから始める。ロープの結び具合が難しい。
チーム対抗でもできる。結索の指導もできる?
ロープ送り
準備 ロープ数本、ネッカチーフ
方法
  1. ロープを数本結んで、大きな輪を作る。輪のどこかに目印となるようにネッカチーフをいくつか結んでおく。
  2. スカウトは、輪になってすわり、ロープを持つ。
  3. 合図で、歌を歌いながらロープを時計回りにまわす。
  4. 歌が歌い終わったときに、自分の前にネッカチーフがあった人がアウト。
ヒント 歌の途中で笛を吹いてストップしてもよい。何回かアウトになった人には罰ゲーム。歌はなんでもよいが、テンポのあるものを。例えばもしもしカメよ。とか。ロープ以外のものを使ったものに「時限爆弾」。ボールを使った「ボールまわし」。どんぐりを使った「どんぐり爆弾」。があります。
旗あげて
準備 手旗
方法
  1. 参加者は各々手旗をもつ。チームに別れても良い。
  2. 司会者も手旗を持ち、「赤あげて」「白あげて」というようにして号令をかける。参加者は、間違わないようにする。間違ったらその場に座る。
  3. 最後まで残った人の勝ち。
ヒント よくあるゲームです。しかし、意外に紹介されていませんね。
新聞紙の皮むき
準備 新聞紙
方法
  1. 参加者は各々新聞紙をもつ。チームに別れても良い。
  2. 司会者の合図で、新聞紙を途中でちぎれないように細く長く破っていくゲーム。
  3. 時間内に一番長くちぎったスカウトの勝ち。
ヒント まあ、新聞紙のかつらむきというところです。手の器用なスカウトが有利です。
インデアンウオーク
準備 懐中電灯、目隠しにするタオル
方法
  1. 一人が鬼(騎兵隊隊長)になり、目隠しして懐中電灯を持つ。鬼の前には砦のゴールラインを引いておく。
  2. 残りのスカウトは、鬼から10mくらい離れたところに横一列に並ぶ。
  3. スタートの合図で、スカウト(インデアン)は、音を立てないようにしてゴールラインを目指す。歩き方は、かかとから着地して足の外側からそっと地面に着けるというインデアンウオーク(インデアン歩き)にしなければならない。また、走ってはいけない。
  4. 鬼(騎兵隊隊長)は、耳をすまして、みんなの近づいてくる音を聞く。もし、音が聞こえたら、その方向に向けて懐中電灯でビームを発射する
  5. ビームを当てられたスカウトは、失格。最後まで音を立てずにゴールラインを突破したものの勝ち。
  6. ビームが当たったかどうかは司会者が判断する。
ヒント 夜のキャンプに打ってつけのゲームです。ビームの発射回数を決めること。また、ビームは真っ直ぐに1秒だけ発射する。また、横殴りにビームを発射するのはダメ。けっこう、スリル満点!同じようなゲームには昼間でもできる「居眠りおじさん」があります。