ボーイスカウト豊中第20団 -> 集団ゲームのヒント -> 集団ゲームのヒント 全員参加編

集団ゲームのヒント 全員参加編

ナンバーコール
準備 なし
方法
  1. 参加者は、円形になり外側を向いて座る。そして目を閉じる。
  2. スタートの合図で、「1」、「2」、「3」と各々が数字を言っていく。一度、数字を言い終えた人は言えない。
    ただし、複数の人が同時に数字を言ったら、アウト。はじめからやりなおし。
  3. 参加メンバー数が20名なら「20」まで言い終えたらゲーム終了。
ヒント 自分が何の数字を言うか心の中で決めておくこと。同時に言ったかどうかは司会者が判定する。
なかなか最後の数字まで言えませんよ!
スライドいすとり
準備 いす
方法
  1. いすを円形にならべて、鬼を一人決める。鬼は円の真ん中に立つ。
  2. 合図とともに、鬼は空席となっている席めがけて座りにいく。
  3. 空席の右となりの人は、鬼が座れないように空席にスライドして座る。空席へはとなりの席の人しかスライドできない。
  4. 鬼が着席できたら、ゲーム終了。着席した右となりの人が次の鬼となる。
ヒント 席の移動は、右回りか左回りのぢちらかに決めておくこと。いす取りを応用したゲームには「新聞紙いすとリ」や「ジャンケンいすとリ」があります。室内向きですね。いすが用意できないときなどは「軍手とり」なども応用できます。
缶けり
準備 空缶
方法
  1. 鬼を一人決める。
  2. 合図とともに、一人が空缶をけとばす。
  3. 鬼は空缶をひろってもとの位置に戻し、目隠しして数を数える。その間にみんなは隠れる。
  4. 鬼はかくれた人をさがしにいき、さがしあてたらその人の名前を言って空缶を踏む。みつかった人は捕虜。
  5. かくれている人が鬼より早く缶を踏めば、みつかった人もまた逃げることができる。
  6. こうして全員みつかったら、最初に見つかった人が鬼となる。
ヒント 昔からある遊びですね。めったに見なくなりましたが、やりだすと結構おもしろいですよ。大人数向きではありません。
バランスくずし
準備 ロープ
方法
  1. 2人が向かい合ってロープの端を持って立つ。
  2. 合図とともに、お互いがロープで輪を作る。
  3. 2人ともが輪を作り終えたら、すぐにロープを引っ張りあう。
  4. ロープを放したり、足がずれたりして動いたほうの負け。
ヒント 昔は、なわとびでこのゲームをしましたね。
軍手とり
準備 軍手
方法
  1. 軍手を丸めて、参加者より1個少ない数にして円のなかにおいておく。
  2. 合図とともに、みんなが知っている歌を歌いながら円のまわりをまわる。
  3. リーダーの笛とともにいっせいに軍手をとる。軍手を取れなかった人は円から抜ける。
  4. その次は、軍手を一つ減らした数でゲームスタートする。
  5. こうして何回かゲームを続け、残った人の勝ち。
ヒント 軍手を使ったイスとりゲームです。ただし、軍手に名前を書いておくこと。円の回り方はどちらでもよい。 軍手だと柔らかいのでけがの心配もしなくてもよいのがウリ。