いざというときに子供に助けてもらえる?

次の日曜日。

 

20団ではオンラインで救急訓練をやります。

実地ではないので、ビーバー、カブを対象にゲーム感覚で。

 

昨年は三角巾を使った包帯法などをやったようですが、ちょっと難しかったかな。

そばで保護者の方が見守っていたけど、保護者もよくわからなかったかもしれないね。

 

ボーイ部門以上になると技能章というのがあって、そのなかに救急章というのがある。

救急搬送や止血の方法など、子供にもできる救急ノウハウだ。

 

いくつかの項目をクリアすると救急章というバッジがもらえて、腕につけることができる。

私もなんどか救急章の考査に立ち会ったことがあるが、けっこう本格的。

だいたい、消防署の方のコーチを受けることになる。

 

救急レスキュー隊員の方曰く。子供の場合。

 

最大の救急対応は、できるだけ早く周囲の大人に連絡すること。

 

に尽きるらしい。

 

加えて、これが大人だったら具体的に助けを求めるのがポイントだそうだ。

 

例えば、周囲に名前もわからない赤、青、白色の服を着た人が3人いたら、

赤色の服を着た方、救急車を呼んでください。とかね。

その場で具体的にお願いすると、スムーズに行くそうな。

 

保護者のみなさん。

子供の安全を守るのは親の義務。これは当然として。

あなたが倒れたとき、子供に助けてもらえるようにね。

 

次の日曜日、いっしょに訓練しましょう!

 

弥栄

 

 

 

 

 

 

管理人のひとり言
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました